コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

孤独ぼっち男の貧乏人生それでも最期まで愉しむブログ。

  • 日常
  • 雑記
  • 食物
  • 読書
  • 映像
  • 独旅

雑記

  1. HOME
  2. 雑記
2023-02-28 / 最終更新日時 : 2023-02-28 tarukichi_62 雑記

【社労士試験】2月の結果と年度末(3月末)までの短期目標【勉強日記⑧】

2月末までの短期目標の結果。  【勉強日記⑦】で立てた「2月末までの短期目標」の結果は以下のとおり。 ①「問題集」2冊のうち、「択一式」用を全科目最低1周する。 →不達成。 →「一般常識(労働法科目)」「一般常識(社会保 […]

2023-02-01 / 最終更新日時 : 2023-02-01 tarukichi_62 雑記

【社労士試験】2月末までの短期目標【勉強日記⑦】

2月末までの短期目標を立てる。  前回の記事【勉強日記⑥】で、2023年が明けてから年度末までは「理解(テキスト読込)」ではなく「暗記」を行うと書いた。 しかし、「暗記」作業にどの程度の時間を要するのか判然としなかったの […]

2022-12-31 / 最終更新日時 : 2022-12-31 tarukichi_62 雑記

【社労士試験】リカバリー達成!暗記作業に入るぜ!【勉強日記⑥】

とりあえず、結果発表。  【勉強日記④】で立てた短期目標の結果発表を行う。 内容は次の通りだった。 【2023年度版のテキストの1巡目の読み込みを下記の期日までに行う】 ① 労働基準法 → 2022/10/20② 労働安 […]

2022-11-30 / 最終更新日時 : 2022-11-30 tarukichi_62 雑記

【社労士試験】短期目標不達成も、気にしない!【勉強日記⑤】

 2回目の短期目標の中間発表を行いたい。 内容は次の通りだった。 【2023年度版のテキストの1巡目の読み込みを下記の期日までに行う】 ① 労働基準法 → 2022/10/20② 労働安全衛生法 → 2022/10/26 […]

2022-10-10 / 最終更新日時 : 2022-10-10 tarukichi_62 雑記

【社労士試験】2023年度版テキスト購入したので本格的に勉強始める。【勉強日記④】

 2023年度社会保険労務士試験合格に向けて、9月から勉強を再開した。 昨年は「試験合格」という漠然とした長期目標だけで勉強を続けていたので、途中で飽きてしまった。 今年は、中期的あるいは短期的目標を掲げて、短いスパンで […]

2022-09-08 / 最終更新日時 : 2022-09-08 tarukichi_62 雑記

【社労士試験】2023年度合格に向けて勉強を再開するゾ。【勉強日記③】

 前回の記事(勉強日記②)にて、短時間でもいいから細々と勉強を続けていく決意を述べた。しかし、それはあっさりと反故にされた。 6月から3ヶ月ほどまったく勉強をしていない。  2022年度の受験を見送ると決めたことで、「も […]

2022-05-31 / 最終更新日時 : 2022-06-02 tarukichi_62 雑記

【社労士試験】2022年度の受験断念。ナゼナラ受験料が高いカラ。【勉強日記②】

 何かを忘れているような……。とても大事な何かを……。 春先にかけて漠然とした不安にかられていた。 ゴールデンウィークがやってきた。時間ができた。そこで僕は突如として思い出した。  やっべ。 社労士試験の受験申込って、た […]

2022-03-04 / 最終更新日時 : 2022-06-02 tarukichi_62 雑記

【社労士試験】どう考えてもテキトーに気楽にやったほうが良さげ。【勉強日記①】

2022年2月末の勉強の進捗状況  こちらの記事で、社会保険労務士試験に合格することを本年(2022年)の目標として掲げた。 社会保険労務士試験に合格するぞ!【2021年の目標①】 – 孤独ぼっち男の貧乏人生それでも最期 […]

2021-11-06 / 最終更新日時 : 2021-11-06 tarukichi_62 雑記

社会保険労務士試験に合格するぞ!【2021年の目標①】

 こちら↓の記事で、「幸福な死」という最終目標を遂げるための通過点として、「小さな目標」をたてることにした。 【戯言】つまるところ大団円か破滅しかないのでベクトルは存在し目的論的思考は必須か。 – 孤独ぼっち男の貧乏人生 […]

2021-09-28 / 最終更新日時 : 2021-09-28 tarukichi_62 雑記

【戯言】つまるところ大団円か破滅しかないのでベクトルは存在し目的論的思考は必須か。

 自身の最期の場面(死に際)を想像したら、2つのパターンが頭に浮かんだ。 すなわち、ハッピーエンドとバッドエンドだ。  「いい人生だったわ」と満足気に微笑んで昇天するか、「オレの人生なんだったんだ」と空しい溜息を漏らして […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
スポンサーリンク

カテゴリー

  • 日常 (8)
  • 雑記 (23)
  • 食物 (26)
  • 読書 (29)
  • 映像 (12)
  • 独旅 (18)

アーカイブ

最近の投稿

2023-02-28 / 最終更新日時 : 2023-02-28 tarukichi_62 雑記

【社労士試験】2月の結果と年度末(3月末)までの短期目標【勉強日記⑧】

2月末までの短期目標の結果。  【勉強日記⑦】で立てた「2月末までの短期目標」の結果は以下のとおり。 ①「問題集」2冊のうち、「択一式」用を全科目最低1周する。 →不達成。 →「一般常識(労働法科目)」「一般常識(社会保 […]

2023-02-07 / 最終更新日時 : 2023-02-07 tarukichi_62 食物

【独身男のクリスマス】チキンを焼く。勘でな。

 2022年、暮れのおはなしです。  あるところに孤独な中年男がおりました。  年末年始のお休みで時間を持て余していた男は、西洋の宗教行事で食されるニワトリ料理を食べようと、ふと思い立ちました。  そのお祭りは「クリスマ […]

2023-02-01 / 最終更新日時 : 2023-02-01 tarukichi_62 雑記

【社労士試験】2月末までの短期目標【勉強日記⑦】

2月末までの短期目標を立てる。  前回の記事【勉強日記⑥】で、2023年が明けてから年度末までは「理解(テキスト読込)」ではなく「暗記」を行うと書いた。 しかし、「暗記」作業にどの程度の時間を要するのか判然としなかったの […]

2023-01-19 / 最終更新日時 : 2023-01-25 tarukichi_62 食物

【独身男のクリスマス】ケーキとチキンを勘で作る。【ケーキ編】

 12月前半、怒涛の歳暮攻撃があった。孤独な中年男の僕は私的な人間関係が皆無であるから、要は、仕事関係の年末の挨拶である。その贈答品の内容が偏り過ぎていた。列挙しよう。 ・バウムクーヘン(ワンホール)・バターカステラ(1 […]

2023-01-02 / 最終更新日時 : 2023-01-02 tarukichi_62 食物

チーズケーキを焼いた。【おっさんの菓子作り】

 だっから、俺は「ふつうのチーズケーキ」が食いたいっちゅってんの! なんやねん、「レア」だとか「スフレ」だとか「バスク風」だとか「濃厚タルト」だとか! しゃらくせえわ! ふつうでええねん、フツーで。  と思った。  もち […]

当サイトについて

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 管理人のプロフィール

Copyright © 孤独ぼっち男の貧乏人生それでも最期まで愉しむブログ。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 日常
  • 雑記
  • 食物
  • 読書
  • 映像
  • 独旅