コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

孤独ぼっち男の貧乏人生それでも最期まで愉しむブログ。

  • 日常
  • 雑記
  • 食物
  • 読書
  • 映像
  • 独旅

雑記

  1. HOME
  2. 雑記
2021-03-19 / 最終更新日時 : 2021-08-13 tarukichi_62 雑記

【NHK】「ある、ひきこもりの死 扉の向こうの家族」を観た感想――他人事ではなく戦慄。そして、世間体なげ捨て快楽に忠実に生きることを決意。

(とりあえず、まずは、番組で紹介された故人たちの冥福をお祈りしたい。せめて天国では幸福に暮らせていますように……と両手を擦り合わせずにはいられない。) 〇「ひきこもり死」の当事者性について。 ●圧倒的当事者の僕、ブルブル […]

2020-12-31 / 最終更新日時 : 2021-08-13 tarukichi_62 雑記

【雑記】そういえば正月帰省で格差社会を実感したわ。

 僕には、上に兄弟が二人いる。二人とも既婚で子持ちだ。 一方、僕は未婚の単身者だ。彼女どころか友人すらいない。 兄弟の世帯収入は、二家族とも共働きということもあって、年に1,000万円を軽く超えているそうだ。義理の兄弟を […]

2020-12-30 / 最終更新日時 : 2021-08-13 tarukichi_62 雑記

【雑記】スクルージ爺さんとブログの方向性について考える。

 明けましておめでとうございます。  何が「おめでとう」なのか良く分からない。僕は何も変わっていないし、世界も大して変わっていない。あいかわらず人々は愛や憎しみといった不確かな感情に支配され、殺し合ったりセックスしたり、 […]

2020-11-05 / 最終更新日時 : 2020-11-05 tarukichi_62 雑記

【雑記】文章が綴れなくなってきたから三十路にして既に人生終了間近。

 僕がいわゆる「コミュ障」であることは誰もが異論の余地なく認めるところで、僕は他者との対話が絶望的に苦手なので、自然とそれを忌避して生きてきた。  ところが、ある日、次のような情報に接した。「他者とのコミュニケーションに […]

2020-07-27 / 最終更新日時 : 2020-09-07 tarukichi_62 雑記

【サボテン日記】夏の観察日記。with豆苗。

1日目――。  なつやすみなので、ぼくはしょくぶつのかんさつにっきをやることにしました。 ぼくがすきなしょくぶつはサボテンなので、サボテンをかんさつしたいとおもいます。サボテンのなまえは、ジェシーといいます。 それと、き […]

2020-07-26 / 最終更新日時 : 2021-01-03 tarukichi_62 雑記

【雑感】田中慎弥さんが秒で論破されてたけど逆に反骨心に火がついた。

 ある日の朝日新聞〈耕論〉のテーマが「孤独は病か」だった。3人の識者がそれぞれの持論を展開していた。 芥川賞作家の田中慎弥さんは、自身の引きこもり経験も交えて、「孤独」に対し最終的に次のような評価を下す。  他人とのコミ […]

2020-07-25 / 最終更新日時 : 2021-01-03 tarukichi_62 雑記

【サボテン日記】ジェシーに仲間が増えた。

 今夏、僕はサボテンを育て始めた(詳細は過去記事参照)。具体的には、週に一回程度、水やりをしている。つまり、ほとんど何もしていない。 何もしなくとも――親(僕)が限りなくネグレクトに近くとも――サボテンは育つ。いや、正直 […]

2020-07-24 / 最終更新日時 : 2020-09-07 tarukichi_62 雑記

【サボテン日記】サボテンのおれが音楽に触れた日。

 よう、おれはサボテンのジェシー。同居人の糞野郎がブログを書く前にベッドにぶっ倒れて気を失いやがったので、今日はおれが代わりに書いてやる。  とは言ってもだな、このブログは同居人の豚野郎のもんだから、奴のことを書くぜ? […]

2020-01-01 / 最終更新日時 : 2022-07-07 tarukichi_62 雑記

【案内】ブログのタイトルを変更することにした。

 僕は言霊(ことだま)を信じている。 いや、僕の信念というよりも、実際に言霊は存在する。 なにもスピリチュアルな話ではない。自己暗示の一種として科学的にも証明されている(たぶん)。  いずれにせよ、ブログを開く度に次のよ […]

2014-07-01 / 最終更新日時 : 2021-01-03 tarukichi_62 雑記

【サボテン日記】サボテンを買ってきた。

 サボテンを買ってきた。 一年くらい前から買おうと思っていて、やっと買った。  ジェシーと名付けた。 愛着が湧いたので植物に名前を付けたのだ。メキシコっぽい名前だと思っている。サボテンといえばメキシコだとも漠然と思ってい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
スポンサーリンク

カテゴリー

  • 日常 (8)
  • 雑記 (23)
  • 食物 (26)
  • 読書 (29)
  • 映像 (12)
  • 独旅 (18)

アーカイブ

最近の投稿

2023-02-28 / 最終更新日時 : 2023-02-28 tarukichi_62 雑記

【社労士試験】2月の結果と年度末(3月末)までの短期目標【勉強日記⑧】

2月末までの短期目標の結果。  【勉強日記⑦】で立てた「2月末までの短期目標」の結果は以下のとおり。 ①「問題集」2冊のうち、「択一式」用を全科目最低1周する。 →不達成。 →「一般常識(労働法科目)」「一般常識(社会保 […]

2023-02-07 / 最終更新日時 : 2023-02-07 tarukichi_62 食物

【独身男のクリスマス】チキンを焼く。勘でな。

 2022年、暮れのおはなしです。  あるところに孤独な中年男がおりました。  年末年始のお休みで時間を持て余していた男は、西洋の宗教行事で食されるニワトリ料理を食べようと、ふと思い立ちました。  そのお祭りは「クリスマ […]

2023-02-01 / 最終更新日時 : 2023-02-01 tarukichi_62 雑記

【社労士試験】2月末までの短期目標【勉強日記⑦】

2月末までの短期目標を立てる。  前回の記事【勉強日記⑥】で、2023年が明けてから年度末までは「理解(テキスト読込)」ではなく「暗記」を行うと書いた。 しかし、「暗記」作業にどの程度の時間を要するのか判然としなかったの […]

2023-01-19 / 最終更新日時 : 2023-01-25 tarukichi_62 食物

【独身男のクリスマス】ケーキとチキンを勘で作る。【ケーキ編】

 12月前半、怒涛の歳暮攻撃があった。孤独な中年男の僕は私的な人間関係が皆無であるから、要は、仕事関係の年末の挨拶である。その贈答品の内容が偏り過ぎていた。列挙しよう。 ・バウムクーヘン(ワンホール)・バターカステラ(1 […]

2023-01-02 / 最終更新日時 : 2023-01-02 tarukichi_62 食物

チーズケーキを焼いた。【おっさんの菓子作り】

 だっから、俺は「ふつうのチーズケーキ」が食いたいっちゅってんの! なんやねん、「レア」だとか「スフレ」だとか「バスク風」だとか「濃厚タルト」だとか! しゃらくせえわ! ふつうでええねん、フツーで。  と思った。  もち […]

当サイトについて

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 管理人のプロフィール

Copyright © 孤独ぼっち男の貧乏人生それでも最期まで愉しむブログ。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 日常
  • 雑記
  • 食物
  • 読書
  • 映像
  • 独旅