コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

孤独ぼっち男の貧乏人生それでも最期まで愉しむブログ。

  • 日常
  • 雑記
  • 食物
  • 読書
  • 映像
  • 独旅
  • 鍛錬

鍛錬

  1. HOME
  2. 鍛錬
2024-08-31 / 最終更新日時 : 2024-08-31 tarukichi_62 鍛錬

【社労士試験】合格証書が届いたが、なんもしてない。

●社労士試験「合格証書」が届く。  2023年10月4日、第55回社会保険労務士試験のWEB合格発表があった。(↓下記の記事を参照。)  数週間後。 合格したことに満足し、社労士試験に向けての辛い勉強の記憶も薄れかけてい […]

2023-10-04 / 最終更新日時 : 2023-10-04 tarukichi_62 鍛錬

【社労士試験】合格発表!速報!【独学合格体験記12】

 サクラサク。 桜咲く。  2023年10月4日9:30。 社会保険労務士試験の合格者発表が、オフィシャルサイトにて行われた。  一刻も早く結果を知りたかった僕は、自宅にてその時を待っていた。 某予備校のX(旧ツイッター […]

2023-09-24 / 最終更新日時 : 2023-10-12 tarukichi_62 鍛錬

【社労士試験】試験終了~自己採点まで【独学合格体験記11】

【16:50】 燃え尽きたぜ、真っ白だ……。  2023年8月27日16:50。 「時間です。鉛筆を置いて、解答用紙を裏返して下さい」  試験官の声が部屋に響いた。 一斉にシャーペンを机に置く音、紙を裏返す音が聞こえ、解 […]

2023-05-10 / 最終更新日時 : 2024-05-08 tarukichi_62 鍛錬

【社労士試験】4月の結果と5月末までの短期目標【独学合格体験記10】

●結局は「場所」と「時間」。  もうここまできたら、「目標」の内容なんてどうでもいい。 「やるかやらないか」。それだけだ。 やれば受かるし、やらなければ落ちる。  んで。  「やる」ためには、どうすべきか?  今までの経 […]

2023-04-11 / 最終更新日時 : 2024-05-08 tarukichi_62 鍛錬

【社労士試験】3月の結果と4月末までの短期目標【独学合格体験記9】

●3月末までの短期目標の結果。  3月の結果は、次のとおりだ。 ① 「一般常識2科目」に関して、「択一式問題集」および「あんちょこ本」を最低1周は行う。→不達成。 ② 全科目、「選択式問題集」を最低1周する。→不達成。 […]

2023-02-28 / 最終更新日時 : 2024-05-08 tarukichi_62 鍛錬

【社労士試験】2月の結果と年度末(3月末)までの短期目標【独学合格体験記8】

●2月末までの短期目標の結果。  【勉強日記⑦】で立てた「2月末までの短期目標」の結果は以下のとおり。 ①「問題集」2冊のうち、「択一式」用を全科目最低1周する。 →不達成。 →「一般常識(労働法科目)」「一般常識(社会 […]

2023-02-01 / 最終更新日時 : 2024-05-08 tarukichi_62 鍛錬

【社労士試験】2月末までの短期目標【独学合格体験記7】

●2月末までの短期目標を立てる。  前回の記事【勉強日記⑥】で、2023年が明けてから年度末までは「理解(テキスト読込)」ではなく「暗記」を行うと書いた。 しかし、「暗記」作業にどの程度の時間を要するのか判然としなかった […]

2022-12-31 / 最終更新日時 : 2024-05-08 tarukichi_62 鍛錬

【社労士試験】リカバリー達成!暗記作業に入るぜ!【独学合格体験記6】

●とりあえず、結果発表。  【勉強日記④】で立てた短期目標の結果発表を行う。 内容は次の通りだった。 【2023年度版のテキストの1巡目の読み込みを下記の期日までに行う】 ① 労働基準法 → 2022/10/20② 労働 […]

2022-11-30 / 最終更新日時 : 2024-05-08 tarukichi_62 鍛錬

【社労士試験】短期目標不達成も、気にしない!【独学合格体験記5】

 2回目の短期目標の中間発表を行いたい。 内容は次の通りだった。 【2023年度版のテキストの1巡目の読み込みを下記の期日までに行う】 ① 労働基準法 → 2022/10/20② 労働安全衛生法 → 2022/10/26 […]

2022-10-10 / 最終更新日時 : 2024-05-08 tarukichi_62 鍛錬

【社労士試験】2023年度版テキスト購入したので本格的に勉強始める。【独学合格体験記4】

 2023年度社会保険労務士試験合格に向けて、9月から勉強を再開した。 昨年は「試験合格」という漠然とした長期目標だけで勉強を続けていたので、途中で飽きてしまった。 今年は、中期的あるいは短期的目標を掲げて、短いスパンで […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
スポンサーリンク

アーカイブ

カテゴリー

  • 日常 (8)
  • 雑記 (22)
  • 食物 (30)
  • 読書 (32)
  • 映像 (12)
  • 独旅 (25)
  • 鍛錬 (13)

タグ

SFファンタジー USJ アニメ エッセイ随筆 エンタメ小説 クリスマス コンビニ飯 テレビ テレビドラマ ノンフィクション バレンタイン ビアードパパ マクドナルド ミスタードーナツ 児童文学 動物園 博物館 土用の丑の日 散歩 旬の果物 旬の野菜 映画 梅見 業務スーパー 海外文学 牛丼 男の料理 社労士試験 純文学 美術館 舞台 花火 花見 菓子作り 関西 阪神間ぶらり 餃子

最近の投稿

2025-02-23 / 最終更新日時 : 2025-02-23 tarukichi_62 雑記

X(旧Twitter)はじめてました。

 7年ぶりにTwitterにログインした。  その世界は7年前とさほど変化がないように見えた。 その世界の呼称自体は「X」と改名され、改名者にまつわる状況も世界規模でいろいろと激動があったようだ。 しかし、極東の島国にひ […]

2025-02-01 / 最終更新日時 : 2025-02-01 tarukichi_62 雑記

【睡眠障害】十数年ぶりに精神科を受診。【2024振り返り①】

 ↓の記事で2024年の振り返りを行うことにした。2025年以降の行動指針を立てるために。  2024年の振り返り。 まずは、年始早々、「睡眠障害」に陥り、精神科に行った話だ。 ●年始から「睡眠障害」に陥る。  元旦から […]

2025-01-18 / 最終更新日時 : 2025-01-18 tarukichi_62 独旅

男一人で「木下大サーカス」を観に行ってきた。

 現実世界に倦んでいた。日々の生活には、もう飽き飽きだった。 刺激が欲しかった。  大惨事でも起きないかしら、と不謹慎にも常々思っていた。 その当事者には絶対なりたくないが、身近な目撃者になりたかった。  そうだ、サーカ […]

2024-12-03 / 最終更新日時 : 2024-12-03 tarukichi_62 雑記

【R6年末調整】「税扶養」と「定額減税対象」の違いは2つだけっぽい。

※筆者は一介の社畜事務員に過ぎず記事の正確性は保証しない。  まったく調べる気にならず、放置していた令和6年の「年末調整」。  なぜ、業務上必要な知識であるにも関わらず、調べる気が一切湧かなかったかというと、「定額減税」 […]

2024-11-24 / 最終更新日時 : 2024-11-24 tarukichi_62 雑記

ブログを再開し、できるなら、以前より活用したい。

 ブログを放置するということは、過去を外部媒体に記録しないということだ。 内容の良し悪しに関わらず、すべての記憶はいつしか時の奔流に飲み込まれ、二度と戻ってこない。  と思っていたのですけれども。  記憶は無意識下に潜在 […]

当サイトについて

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 管理人のプロフィール

X

Tweets by tarukichi_62

Copyright © 孤独ぼっち男の貧乏人生それでも最期まで愉しむブログ。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 日常
  • 雑記
  • 食物
  • 読書
  • 映像
  • 独旅
  • 鍛錬