コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

孤独ぼっち男の貧乏人生それでも最期まで愉しむブログ。

  • 日常
  • 雑記
  • 食物
  • 読書
  • 映像
  • 独旅
  • 鍛錬

食物

  1. HOME
  2. 食物
2024-02-19 / 最終更新日時 : 2024-02-19 tarukichi_62 食物

【独身男のバレンタイン】とりあえずチョコ食っときゃいいんだろ【ミスタードーナツ】

●2024年は「ミスタードーナツ」のGODIVAコラボ商品で満足する。  単なるサブリミナル効果だと思う。 街でもテレビでもネットでも、2月は「チョコレート」の広告露出が増える。 どうせ甘いもの食うならチョコ系にしとくか […]

2024-02-05 / 最終更新日時 : 2024-02-08 tarukichi_62 食物

【ビアードパパ】「焼き芋シュー」で老化を感じる中年独身男。

 ビアードパパの店頭に「焼き芋シュー」の大きな広告が出ていた。 見た目も味も、焼き芋そっくりの、10月限定のシュークリームとのこと。  いやーん、これ絶対食べなきゃいけないやつじゃーん。 秋だし芋だし期間限定だしー。見た […]

2023-10-21 / 最終更新日時 : 2023-10-21 tarukichi_62 食物

【松屋】うなぎコンボ牛めしを食った。【土用の丑の日2023】

 2023年の「土用の丑の日」は、「松屋」でうなぎを購入すると数年前から決めていた。 嘘でも誇張でもない。 一昨年、ふとしたきっかけで「すき家」で「うな牛丼」を食ってから、土用の丑の日には「牛丼3大チェーン」でうなぎを食 […]

2023-10-19 / 最終更新日時 : 2023-10-19 tarukichi_62 食物

【クッキー3回目】アーモンドとカシスジャム【おっさんの菓子作り】

 2回も作れば、プロである。僕はクッキー作りのプロである。  前回のクッキー作りはこちら↓  プロであるからして、「クッキーミックス」などというお手軽グッズを用いる必要は、もはやない。 今回は「小麦粉、バター、卵、砂糖」 […]

2023-02-07 / 最終更新日時 : 2023-10-12 tarukichi_62 食物

【独身男のクリスマス】チキンを焼く。勘でな。

 2022年、暮れのおはなしです。  あるところに孤独な中年男がおりました。  年末年始のお休みで時間を持て余していた男は、西洋の宗教行事で食されるニワトリ料理を食べようと、ふと思い立ちました。  そのお祭りは「クリスマ […]

2023-01-19 / 最終更新日時 : 2023-10-12 tarukichi_62 食物

【独身男のクリスマス】ケーキとチキンを勘で作る。【ケーキ編】

 12月前半、怒涛の歳暮攻撃があった。孤独な中年男の僕は私的な人間関係が皆無であるから、要は、仕事関係の年末の挨拶である。その贈答品の内容が偏り過ぎていた。列挙しよう。 ・バウムクーヘン(ワンホール)・バターカステラ(1 […]

2023-01-02 / 最終更新日時 : 2023-10-12 tarukichi_62 食物

チーズケーキを焼いた。【おっさんの菓子作り】

 だっから、俺は「ふつうのチーズケーキ」が食いたいっちゅってんの! なんやねん、「レア」だとか「スフレ」だとか「バスク風」だとか「濃厚タルト」だとか! しゃらくせえわ! ふつうでええねん、フツーで。  と思った。  もち […]

2022-11-03 / 最終更新日時 : 2023-10-12 tarukichi_62 食物

ぶどうを食った。【旬の果物】

 生物には寿命があるし、動物の消化器官には一定の容量がある。 つまり僕が一生のうちに口にできる食物には限りがあるわけで、「なにを食うか」は熟考に値する大問題だ。 現時点におけるひとつの回答が、「旬を味わう」である。  旬 […]

2022-10-27 / 最終更新日時 : 2023-10-12 tarukichi_62 食物

業務スーパーの中華おやつ3種を食った。【貧者の癒し】

 秋雨が続いている。アンニュイな気分である。傘をさし、トボトボ歩いて、買い物に出かけた。 業務スーパーだ。 特に目的もなく、おもしろそうな商品がないか店内を徘徊し物色する。 そこそこ高い確率で、僕のテンションを上げてくれ […]

2022-08-21 / 最終更新日時 : 2023-10-12 tarukichi_62 食物

【マクドナルド】「ギガビッグマック」の魅力に抗えない中年男。

 なぜ、ヒトは「大きなもの」に憧れるのか。 なぜ、「偉大」という言葉はあって、「偉小」という言葉はないのか。  「大は小を兼ねる」という言葉もあるとおり、ホモ・サピエンスの社会において「大きい」ことは美徳のひとつとされて […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
スポンサーリンク

アーカイブ

カテゴリー

  • 日常 (8)
  • 雑記 (22)
  • 食物 (30)
  • 読書 (32)
  • 映像 (12)
  • 独旅 (25)
  • 鍛錬 (13)

タグ

SFファンタジー USJ アニメ エッセイ随筆 エンタメ小説 クリスマス コンビニ飯 テレビ テレビドラマ ノンフィクション バレンタイン ビアードパパ マクドナルド ミスタードーナツ 児童文学 動物園 博物館 土用の丑の日 散歩 旬の果物 旬の野菜 映画 梅見 業務スーパー 海外文学 牛丼 男の料理 社労士試験 純文学 美術館 舞台 花火 花見 菓子作り 関西 阪神間ぶらり 餃子

最近の投稿

2025-02-23 / 最終更新日時 : 2025-02-23 tarukichi_62 雑記

X(旧Twitter)はじめてました。

 7年ぶりにTwitterにログインした。  その世界は7年前とさほど変化がないように見えた。 その世界の呼称自体は「X」と改名され、改名者にまつわる状況も世界規模でいろいろと激動があったようだ。 しかし、極東の島国にひ […]

2025-02-01 / 最終更新日時 : 2025-02-01 tarukichi_62 雑記

【睡眠障害】十数年ぶりに精神科を受診。【2024振り返り①】

 ↓の記事で2024年の振り返りを行うことにした。2025年以降の行動指針を立てるために。  2024年の振り返り。 まずは、年始早々、「睡眠障害」に陥り、精神科に行った話だ。 ●年始から「睡眠障害」に陥る。  元旦から […]

2025-01-18 / 最終更新日時 : 2025-01-18 tarukichi_62 独旅

男一人で「木下大サーカス」を観に行ってきた。

 現実世界に倦んでいた。日々の生活には、もう飽き飽きだった。 刺激が欲しかった。  大惨事でも起きないかしら、と不謹慎にも常々思っていた。 その当事者には絶対なりたくないが、身近な目撃者になりたかった。  そうだ、サーカ […]

2024-12-03 / 最終更新日時 : 2024-12-03 tarukichi_62 雑記

【R6年末調整】「税扶養」と「定額減税対象」の違いは2つだけっぽい。

※筆者は一介の社畜事務員に過ぎず記事の正確性は保証しない。  まったく調べる気にならず、放置していた令和6年の「年末調整」。  なぜ、業務上必要な知識であるにも関わらず、調べる気が一切湧かなかったかというと、「定額減税」 […]

2024-11-24 / 最終更新日時 : 2024-11-24 tarukichi_62 雑記

ブログを再開し、できるなら、以前より活用したい。

 ブログを放置するということは、過去を外部媒体に記録しないということだ。 内容の良し悪しに関わらず、すべての記憶はいつしか時の奔流に飲み込まれ、二度と戻ってこない。  と思っていたのですけれども。  記憶は無意識下に潜在 […]

当サイトについて

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 管理人のプロフィール

X

Tweets by tarukichi_62

Copyright © 孤独ぼっち男の貧乏人生それでも最期まで愉しむブログ。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 日常
  • 雑記
  • 食物
  • 読書
  • 映像
  • 独旅
  • 鍛錬